【まとめ】買ってよかったIoTグッズ&ガジェット【2020年12月更新】

4 min
自宅Iot化計画イメージ

アフィリエイト広告を利用しています

自宅、事務所と仕事の傍ら、予算に限りもありますので少しづつ少しづつIoT化を進めています。

そんな中で、僕Noriotが『買ってよかった!』『これは、おすすめできる!』とIoTに関連したグッズやガジェットを紹介します。

おすすめIot関連ガジェット&グッズ

Noriotが個人的におすすめするIoT関連の機器やガジェット、グッズです。

スマートスピーカー

いろいろなメーカーからスマートスピーカーが発売されていますが、僕はAmazon Echoをいくつか使っています。使い勝手からすると画面付きのEcho Show 5をおすすめしたいのですが、ご予算や置き場所、とにかく試してみたいけれど継続して使っていくか(いけるか)不安だ!と言われる方は価格面から見てAmazon Echo Dot一択になると思います。

Amazon Echo Show 5

使った事のある商品の中で一番おすすめしたいスマートスピーカーは、Echo Show 5 です。

Amazon Echo Show 5

おすすめの理由はスマートスピーカーとして他のAmazon Echoと同じような使い方ができることはもちろんの事、

  •  画面があるので
    • 操作が音声だけでなく、タッチでの操作もできる(活舌の悪い人でも、使う方法がある)
    • 情報を音声だけでなく、視覚的に確認できる(耳が遠くなった年配でも大丈夫)
    • YouTubeやPrimeVideoの視聴もできる(ちょっとした空き時間に便利に使える)
    • スマートホームカメラなどの画像を映すこともできる。(Atom Camのスマートホームカメラの映像を見ています)
    • 2台以上あれば、離れた両親とビデオ通話ができる

など、使い方によってまだまだあると思いますが、スピーカーのみの物より便利に使えます。

【AmazonEchoShow5】は簡単設定でYoutubeを見る人にオススメ

【Amazon Echo Show5】でYoutubeとインターネットを見る方法

それ以上に、自宅に到着してからの初期設定が画面を見ながら行えるので、初めての方にもとても分かりやすいと思います。

より大きな画面のShow 8やShow 10も欲しいと思っていますが、僕の生活環境として設置場所が限られていので購入はもう少し先になると思いますが、現在ではこれ一択です!

Amazon Echo Dot

音声だけで操作できれば…と言われる方でしたら、Amazon Echo Show 5と比べるとお求めやすい価格のAmazon Echo Dotがオススメです。

Amazon Echo Dot(2G)

僕が使っているのは第2世代ですが、最新は第4世代ですが第3世代も販売されています。

音声での操作や、ニュースを聞いたり、音楽を流したり、我が家ではお風呂にお湯を落とす時間のタイマーとして一番活躍しています。

まずは、テレビのCMのように音声で家電の操作を試してみたい!とお考えの方におすすめの一台になると思います。

スマートリモコン

アパート住まいで、今使っている家電をそのままに自宅IoT化する為には、これが無いとはじまらないスマートリモコンです。

(赤外線リモコンで操作できる家電のみです)

スマートリモコンもいくつかのメーカーから発売されていますが、僕が試したなかでオススメしたいものを2つ紹介します。

ラトックシステム スマート家電リモコン RS-WFIREX3

現在は次期モデルのRS-WFIREX4が販売されていますが、RS-WIREX3もまだ販売されています。

RATOC社RS-WFIREX3

自宅リビングでエアコン、テレビ、扇風機のコントロールをしています。またAmazon Echoに接続接続して、音声でのコントロールもできます。

スマホアプリを使って外出先からでも室温、湿度、照度を確認できますし家電の操作もできますので、帰宅前に部屋の温度を確認して暑かったり寒かったりしたらエアコンを点けたり便利に使っています。

近年、エアコンがあるのの点けずに熱中症になる高齢者世帯のニュースを見ると、両親が暮らす実家に設置し、室内環境をモニタリングしながらエアコンを操作しちゃうみたいな使い方もできると思います。

慣れない人には少し難しいかもしれませんが、IFTTT(イフト)を設定できれば「室温が〇〇度より暑くなったらエアコンをON」など、センサーの値と連携した操作ができるので便利です。

Nature Remo

僕はNature Remo 2を使用していますが、現在はより使いやすくなったNature Remo 3が発売されています。

僕個人的な感想ですがNature Remo 2は、とにかく設定が簡単。家電機器にもともとついている赤外線リモコンをNature Remoに向かって操作するだけで機種の設定ができますし、Amazon Echoとの連携も何もかも簡単。

簡単設定で家電操作できるスマートリモコン【NatureRemo】は快適便利です

IFTTT(イフト)のような自動操作もNature Remoのスマホアプリの中で設定できますので、「スマホのGPSと連携して事務所から100m離れたら照明とエアコンをオフする」の設定をして使っています。

機械の設定が苦手な人には、オススメのスマートリモコンです!

スマートプラグ

スマホアプリやスマートリモコンからON/OFFの操作ができるスマートプラグです。

スマートWi-Fiプラグ

僕は、プラススタイルのスマートWi-Fiプラグを愛用しています。

【省エネに使えるオススメ】+StyleスマートWi-Fiプラグ【レビュー】

建築士としての仕事の中にスマートハウスや省エネ住宅があって、『便利な中にも省エネ』が必要だと思い、省エネメーターとしても使えるスマートプラグが欲しくて購入しました。

ただ、どのメーカーさんも使用できる最大消費電力(この商品は1500W)や暖房器に使わないよう注意事項がありますので、それらを守るのが大事です。

スマートホームカメラ

スマートホームカメラATOM Cam

ATOM Techから発売されているEdge AIネットカメラ『ATOM Cam』。クラウドファンディングでまとめて購入して事務所の見守り用途でテストしています。

購入した5台のうち3台を『事務所の室内』、『作業室』、『ゴーヤの成長確認』として使っていました。

【スマートホームカメラATOMCam】到着から設定まで!

ゴーヤが終わってから、『ゴーヤ成長確認』で使っていたカメラを自己責任で屋根下ではありますがアウトドアマウントを付けて屋外に設置して、駐車場の見守りに使っています。

2,500円(税込)/1台は、僕がスマートカメラを探し始め、高機能ながら当時一番安かったので購入しましたが、カメラの画像がスマホアプリだけでなく、パソコン画面や僕の持っている画面付きのAmazon Echo Show5で見ることもできますので、とても簡単で便利。

まとめ

今まである家電を利用して、IoT化をする時にとりあえずこれだけあれば何とかなる!これがなきゃ始まらない!と言う機器やガジェットや僕、Noriotのおすすめを紹介しました。

これだけあれば、今まで専用のリモコン(エアコンはエアコン、テレビはテレビなど)で操作していたことが、

  • スマホひとつに集約でき、アプリから操作できたり
  • 外出先から家の中の家電を操作したり、
  • 手が離せない時に声で操作したり

できます。料理をしている途中にテレビのチャンネルを変えたりしています。

少し詳しくなってきたら、

  • 室温や時間、位置情報(家に近づいたら、家から離れたら…など)によって自動でオン/オフさせたり
  • スマートスピーカーへ「おやすみ」などの一言で、テレビ・エアコン・照明などを一括でオフさせたり

など、使い込めばより便利に、より省エネになります。

コロナ禍などで長期お休みでもどこにも出掛けらず時間を自宅Iot化を進めるためのお時間にされてはいかがでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です